社会福祉法人なごみかぜでは、以下の人材を募集しています。
- なごみかぜ工房
- 【現在は募集していません】
- 生活介護事業所 風の森
- 【現在は募集していません】
- 共同生活援助事業所(グループホーム)風の駅壱番館 世話人
-
世話人 非正規職員 1名
- 週4~5日 労働日数について相談ください。
- 時間:7:30~9:30(金曜日) 16:00~21:00(月~木曜日) 10:00~14:00 (日曜日)
- 休日:土曜 その他 週休二日制(シフト表による 祝日の場合も勤務をお願いします。
- 年末年始休暇・年次有給休暇有
- 時給 944円 (6~8時及び17~22時は100円加算有)
- 賞与有 賞与金額0~129.600円 (前年度実績)
- *障がいのある方のグループホームで、入居者さん(5名)や短期入所利用の方(0~1名)の日常生活の支援を行うお仕事です。
- (朝と夕~夜の勤務は、主に女性の入居者さんの介助です(同性介助を基本としています))
- 朝の勤務(7:30~9:30)・着替え、食事、排せつ、整容の介助
- ・朝食の支度(温める、盛り付ける等簡単な調理)と片付け
- ・清掃、洗濯
- ・日中支援の事業所への送り出し
- 夕~夜の勤務(16~21時) ・食事、入浴、排せつ、整容の介助
- 日曜日の勤務(10~14時) ・食事、排せつの介助、昼食・夕食の調理
- *入居者さん方とお話したりと、コミュケーションを取りながら、楽しく働いて頂きたいです。
- 週4~5日 労働日数について相談ください。
- 共同生活援助事業所(グループホーム) 風の駅壱番館 世話人(夜勤)
-
世話人 非正規職員 1名 16:00〜翌日10:00(24:00〜4:00休憩) 週1回程度
- 1回:15,623円(基本の時給944円に6〜8時及び17〜22時 100円加算、22〜6時 210円加算、24〜5時 25%深夜割増して算出しています。)(週1回で月に4回勤務がある場合、月額62,492円となります。)
- *食事、トイレ、入浴、着替え等の介助や朝食の簡単な調理、片付けのお仕事です。(朝食の主なおかずは調理員が調理していきます。温めなおして提供いただきます。簡単な調理をお願いする場合もあります。)
- *休憩時間は、世話人室で睡眠を取っていただけます。
- *休憩時間に支援(トイレ介助等)があった場合は、要した時間の深夜時間外手当を支給します。
- 1回:15,623円(基本の時給944円に6〜8時及び17〜22時 100円加算、22〜6時 210円加算、24〜5時 25%深夜割増して算出しています。)(週1回で月に4回勤務がある場合、月額62,492円となります。)
- 地域生活支援事業所 ふぅ 支援員
-
支援員 非正規職員 1名
- 週2~5日 労働日数についてご相談ください。
- 時間:8:00~17:00の間の3時間以上
- (平日:3~4時間/日、 土・日・祝:4~8時間/日
- ※就業時間は相談に応じます。
- 週休二日制 夏季休暇・年末年始休暇有(事業所カレンダーによる)
- ※勤務時間は、利用依頼により変動があります。
- 時給 950円 (9時以前及び17時以降は100円加算有)
- 賞与:有(0~45.600円 前年度実績)
- *月~日の8時~17時の間で、利用予約がある日時の勤務です。土・日・祝日の勤務が中心となります。
- *障害のある方や子供さんの地域生活を支えるための支援業務です。
- (一緒に遊ぶ、外出をする、散歩に行く、創作活動、食事、トイレ等の身の回りのお手伝い など)
- *教育・福祉系の資格があれば尚可です。
- 週2~5日 労働日数についてご相談ください。
- 障がい児放課後児童クラブ はるかぜ
- 【現在は募集していません】
- 相談支援事業所 風の窓
- 【現在は募集していません】
- 生活介護事業所 風里(ふうりん)
- 【現在は募集していません】
- 諸手当
-
賞与:正規職員:年2回 計4か月分(6月・12月支給)非正規職員:規定以上の者に賞与支給有り
- 通勤手当:自家用車等利用者:片道2㎞以上の者 1㎞につき25円支給 交通機関利用者:月額35,000円以下全額支給
- 処遇改善手当:正規職員及び非正規(週5日.8H/日) 月額17,000円 非正規職員 規定以上の者 月額12,500円(2023年度実績)
- ベースアップ等加算手当:月額 2,450円 1日/週以上の勤務者対象に支給 その他各種手当あり
- 通勤手当:自家用車等利用者:片道2㎞以上の者 1㎞につき25円支給 交通機関利用者:月額35,000円以下全額支給
- 応募方法
- 法人本部へご連絡ください。(ご不明な点はお問い合わせください。)
- 問い合わせ&郵送先
-
本部
〒437-0056
静岡県袋井市小山984
TEL. 0538-45-2771
FAX. 0538-45-1070
担当者 早川・町田